このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
東西市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • トップページ
  • サイトマップ

  • くらしの情報
  • 市政情報
  • 施設案内
  • 観光・魅力
サイトメニューここまで


本文ここから

真室川町教育振興修学資金制度について

更新日:2023年4月25日

真室川町では、大学等へ進学し、勉学に励む学生に対して、修学資金を貸与しています。

対象となる学校

大学、短期大学、高等専門学校(修業年限の後半の2年を対象)及び専修学校(専門課程)が対象です。

申請対象となる要件

  1. 真室川町に住所を有する者の子弟。
  2. 学資支弁が困難と認められる人。
  3. 出身校または在学校長の推薦する人。

※ただし、申し込み年度の4月1日において、町税等の納入が滞っている世帯の場合は、貸与することができません。

貸与額

貸与する際は、1年間の貸与総額を年2回に分けて指定された口座へ振り込みます

貸与額

区分

無利子

有利子(貸与総額の5%)

備考

一般

月額30,000円以内

月額60,000円以内

 

医学生

月額40,000円以内

月額100,000円以内

 

医学生

年額2,000,000円以内

 

真室川町立病院に勤務の意思がある者

看護学生

月額50,000円

 

町内の医療機関又は介護・福祉施設に看護師として就業意思がある者

※医学生(町立病院に勤務の意思がある者)・看護学生を対象とする修学資金には返還免除制度があります。詳細は下記、「返還が免除される場合」をご確認ください。

お問い合わせ

道路交通課
東西市 南北町 1丁目1番地
電話:999-9999-9999
ファクス:999-9999-9999

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

学校・教育・生涯学習

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで


以下フッターです。

東西市役所

〒000-0000 東京都東西市東西町1丁目23番5号 電話:03-0000-0000(代表)

ページ番号

497-589-507
Copyright © Tozai City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る